やっぱりお得だった全国旅行支援適用ツアー 長崎&ハウステンボス2泊3日の旅

長崎・佐世保・ハウステンボス トラベルズー編集部撮影
長崎・佐世保・ハウステンボス トラベルズー編集部撮影
2022/12/26

やっと!全国旅行支援を利用することができました。行ってきたのは、前回紹介した長崎の旅。子連れとなるので想定外のことも起きたり、全国旅行支援の恩恵を感じたりと、3日間の短い期間ながら長崎を満喫してきたので、紹介したいと思います。Instagramにも投稿をしているので、そちらもぜひどうぞ。全国旅行支援適用ツアーをチョイスするまでの、【検索How To編】も併せてご覧ください。


■定番観光からグルメスポットまで、長崎市内1日モデルコース

今回ツアーでは長崎市内に2連泊。はじめて長崎を訪ねたため、初日は定番の観光スポットから、旅好きのトラベルズー社員が教えてくれたグルメスポットまで、長崎市内を巡りました。長崎市内全体がそうだったのですが、歩道がデコボコ&市電のレールがあるため、我が家は2歳児を連れての旅行となりベビーカーを持って行ったのですが、道がガタガタでベビーカー向きの道ではありませんでした。

9時半過ぎに空港着後、レンタカーを宿泊する『ホテルJALシティ長崎』に預けて徒歩観光へ。長崎市内は徒歩&市電の移動がおすすめです。
①眼鏡橋
まずは定番スポットの眼鏡橋へ。天気がよかったので逆さ眼鏡橋もばっちり!
②思案橋ラーメン
長崎といえば、ちゃんぽん。でも店がたくさんあってどこがいいか…と迷っていたところ、長崎のお隣、福岡に住んでいた経験がある旅好き社員Tより、「福山雅治さんもおすすめの店はここ!」と教えてもらいました。ばくだんちゃんぽんという、にんにくたっぷりのちゃんぽんが特におすすめとのこと。食べると元気が出そうな、パンチが聞いた味でした。店内は小さめなので、ランチタイムは外に行列ができていたため、早めに行くのがおすすめです。眼鏡橋からも徒歩約8分、中心部にあります。
③出島
日本史の教科書にも出てきた出島です。かつてオランダ人が行き来した場所…ということでもっと広いのかと思いきや、コンパクトな街並み。出島全体の模型は子どもも興味津々。江戸時代の建物をそのまま再現しているため、段差が多く、子連れやベビーカーでの見学は注意が必要です。出島のなかは入場料がかかりますが、模型などは外からも見られるので、さくっと訪ねる場合は外から眺めるだけでも出島の雰囲気を楽しめます。
④グラバー園
世界遺産のグラバー邸が1棟あるだけなのかと思っていたのですが、敷地内にはほかにも歴史的建造物がいろいろありました。正面入り口は階段が少しあるので、ベビーカーは要注意。中に入ってしまうと、上りは動く歩道があるので坂道も楽々。こんなにおしゃれな洋館に当時の人たちは住んでいたのか、と思いを馳せました。一番奥の建物「旧三菱第2ドックハウス」前には、鯉が泳ぐ大きな池があり、子どもはそこでの餌やりが楽しかったようです。
⑤大浦天主堂
こちらも世界遺産。お堂までは階段のみとなるなので、ベビーカーは受付に預かってもらいました。真っ白な壁が空に映えて、とても美しいお堂。堂内は撮影NGなのですが、ステンドグラスのバラ窓がきれいだったり、博物館も見られるので、外観だけではなく階段を上って堂内も見るのがおすすめです(外観だけ写真を撮って帰っている観光客が多かったです…もったいない!)。
⑥一二三亭
前述の旅好き社員Tが、こちらもオススメをしてくれました。旅行先というとヘビーな食事になりがちですが、この店は創業1896年の郷土料理店で、おじやが名物。おじやというと〆の料理のイメージですが、ここではふわふわなおじやをメインでいただけます。水炊きなどもあるそうですが、我が家はおじやをテイクアウトしてホテルで食べました。すりごまとネギたっぷりで優しい味でした。

左上から時計回りに、眼鏡橋、思案橋ラーメン外観、ばくだんちゃんぽん、大浦天主堂、グラバー園、出島 トラベルズー編集部撮影

■2日目、長崎市内からレンタカーでハウステンボス日帰り旅

2日目は、レンタカーで朝一でハウステンボスへ。勝手なイメージで、ハウステンボスまでは長崎市内から30分程度かと思いきや、空港も通り越してさらに北上し1時間弱かかりました。次の機会があれば長崎市内1泊&ハウステンボス1泊のほうが時間を有効に使えるのかな?とも思いました。そして、ハウステンボスも長崎市内同様、ベビーカー移動はおすすめできません。なんせヨーロッパの街を模したテーマパークなので、石畳のところが多く結構ガタガタ…駐車場も舗装されていない部分が多く、「ガタガタする~!」と子どもに怒られてしまいました。

ハウステンボスを子連れで行く際、おさえておきたいポイントをまとめました。
①料金
3歳未満の子連れや、ペット連れ、妊婦さんなどが対象の割引「おもいやり料金」があり、1DAYパスポートが通常大人は7,000円が5,000円に。しかも今ならイベント割の対象となっているため、20%OFFで大人1人4,000円で入場できました!前日でもイベント割でパスポートの購入ができたので、対象の人はおすすめです。
②ナインチェ(ミッフィー)ショップ&カフェ
12/1にリニューアルショップした日本最大のミッフィー専門ショップ&カフェ。「かわいい」の大渋滞で、オリジナルグッズも多々あり散財してしまいました。見てください!このカレー!ライスがミッフィーの顔になってるんです。かわいすぎる!かわいすぎて食べられない…けど食べました。溢れるミッフィー愛とショップの詳細は、インスタで熱量高めに投稿しています。
③クリスマスデコレーション
クリスマスシーズンということもあり、いたるところにサンタクロースが。子どもにとってはサンタクロースを見つけて歩くだけでもアトラクション気分に!
④(未就学児)子ども向けスポット
園内にはVR系アトラクションが多くあり、小学生以上の子どもだちは夢中になっていました。VRはまだ難しい未就学児が愉しめるのは、観覧車、メリーゴーランド、トリックアート、7月にリニューアルオープンした屋内型アスレチック、ふれあいどうぶつコーナー。フリーパスなので何度乗ってもお金がかからないのは、親としては嬉しいところ。屋内型アスレチックは土日などは事前予約が必要なので、公式サイトをチェックしてみてください。赤ちゃんも遊べるスペースがあったり、滑り台やネットアスレチックがありました。ふれあいどうぶつコーナーには、モルモットとうさぎがいて、触るのはNGなものの、スプーンでの餌やり(えさ代100円)ができます。
⑤クリスマストレイン
土日祝限定でクリスマスシーズンのみで園内を巡回。1日36組120名限定で、事前に乗車券をゲットする必要があります。園内をぐるっと回れて、しかもクリスマスのかわいい装飾が付いているので、注目度抜群。園内を歩いている人やスタッフさんから全力で手を振ってもらえたりと、楽しい気分になりました。子連れではなくてもおすすめです!
⑥イルミネーション
18時半から点灯式があり、園内が一気に幻想的な雰囲気に。一斉に灯りが付く瞬間は圧倒されます。ナインチェ(ミッフィー)ショップのプロジェクションマッピングもかわいいので必見です!

左上から時計回りに、観覧車からの園内一望、ミッフィーちゃんのグリーティング、ナインチェ(ミッフィー)ショップ&カフェ、点灯式が行われるアムステルダム広場、エントランス、アンブレラストリートのイルミネーション

■長崎の地域クーポンの使い勝手は?

全国旅行支援適用ツアーということで、初日フロントで紙の地域クーポンをもらえることに。大人2名分と添い寝の2歳児の分を併せ、2泊3日のツアーで12,000円もらうことができました。長崎の場合は、飲食店や土産店などかなり使える場所が多く、使う場所には全く困りませんでした。嬉しいのはハウステンボス内でもほとんどすべての店で利用ができたこと。また、空港内の店舗でも使うことができたので、使い切って帰ることができました。


全国旅行支援を使ってあらためて思ったのは、お得さ。通常の旅行代金でも、フライトやホテルを個別に手配するよりお得なツアーだったのに、全国旅行支援で割引され、さらに現地で地域クーポンがもらえ、普段より2倍も3倍もお得な旅をしているように感じてしまいました。年明けからは割引額は変わるものの、また全国旅行支援が再開されます。ほんとにお得なのかな?使い方がよくわからないな…そんな声も良く聞きますが、実際旅して言えるのは、ちょっとめんどうだけれど(ワクチン接種証明書を持参したりなど…)、それを上回るお得さがあるということ!年明けも引き続きTop 20などで紹介予定なので、チェックしてみてください。


【関連リンク】そのほか全国旅行支援関連のStory
全国旅行支援10/11開始、気になる予約済み旅行の割引&47都道府県連絡先…旅行キャンペーン比較
全国旅行支援利用ガイド
全国旅行支援の利用条件&よくある質問を解説
まだ間に合う全国旅行支援 家族3人で実質2.2万円に…10月末の予約体験記
「STAYNAVI」での全国旅行支援の割引申請方法【体験レポート】


最新のトラベルズーストーリーはこちら


Shihoko Akahira:
旅行会社勤務時代には国内・海外旅行のツアーを企画し、添乗員として29か国をアテンド。ワーキングホリデーでカナダの現地ガイド経験や、アメリカ横断旅など海外経験はいろいろな、1児のママ。お気に入りの国はフランス、好きな街は地元・青森。青森のおすすめグルメは、味噌カレー牛乳ラーメン。


※情報は、発行前日の情報をもとにトラベルズー編集部が独自にリサーチしたものであり、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
※写真はイメージです。

関連情報 もっと見る

人気のページ